公私混同ワーキングスタイル

Private Laboratory o3
0
  • ゲスト
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • 【ブログ】
    • RECUMBENT TRIKE
    • HYDROFARMING
    • VAPE
    • MISC
  • 【STORE】
    • 掲載商品一覧

index

「続報」Fiber Freaks
えー、先日簡単な紹介をさせてもらったFiber Freaks、10日ほど使用しての続報でござーます。 まず始めに、注目の焦げにくさでありますが、左の写真、えぇまぁ一体何日交換せずに使い倒したのか覚えてませんが、ここまでド…
VAPE
2015/03/15
「綿(わた)」Fiber Freaks
最近の電子タバコは電熱線を自分で巻く。 んでもって電熱コイルの芯。 グラスファイバーだったりステンレスメッシュだったり、かつてはセラミックの棒を用いた銘機(401)があったり、最近は温故知新な『綿』が流行。 オーガニック…
VAPE
2015/03/03
専用ヘッドレスト製作中
ひさびさリカトラ関連っす。 リカンベントに乗らない人にとってはまったくもってどーでもいい系。 ヘッドレスト兼マッドガードでござーます。 といってもフレームはAmazonで2,000円しないDHハンドル、マッドガードも夏休…
RECUMBENT TRIKE
2015/02/24
Big Melons / VAPOR CRAZE
えー、本日も電子タバコなネタでございます。 なにしろリカトラは融雪剤でタイロッドの取り付けステーがやられまして、溶接しないとはしれられられらーな感じなわけですが、そんな時間が取れるほど入進学シーズンは甘くない! で、今日…
VAPE
2015/02/14
【注】メール受信に関するお願い
hotmail・Yahoo系などのフリーメールや携帯メールなどをお使いの場合、ご注文時にシステムから自動送信される【ご注文内容の確認】や【商品発送のご連絡】が受信できていない場合がございます。 迷惑メール・フォルダーなど…
ANNOUNCE
2015/02/02
RBAとしてのSUBTANK
SUBTANKを使い始めて3週間。 モノとしての作り込み、例えば"螺子切り精度"なんかはAtlantisの方が上である事は間違い無いのだけれど、それを補って余りあるSUBTANKの機能性ゆえ、Atla…
VAPE
2015/01/30
Xpro BT50、さっそく壊しますた( ̄^ ̄ゞ
三週間前にゲットしたSmoktechさんのXpro BT50、さっそく壊すという事案が発生したであります( ̄^ ̄ゞ なんかね、顔くらいの高さの棚から毎日のように落っことしてたらついに壊れた(*/∇\*)きゃは。 えぇまぁ…
VAPE
2015/01/18
リカンベント用、対吹雪仕様ウェア開発(その2)
ウェアの開発を志してはや13ヶ月、えぇまぁリカトラ三度目の冬まっただ中でございます。 対吹雪仕様のウェアとか言っちゃうと、なんとなく防寒対策がメインのように思われがちですが、実際のところ暖かいだけなら余裕なわけですよ。 …
RECUMBENT TRIKE
2015/01/13
ニクロム線を頼んだらSUBTANKが入っていたの巻
Atlantisがすっかりお気に召したので、リビルド用のニクロム線を若旦那@BlueCigにおねだりしたところまで昨夜書きました。 ほんでもって今日店に出ると、早速荷物が届いていたわけで、そしてニクロム線一本にしてはやけ…
VAPE
2015/01/08
Aspire Atlantis Rebuild 風味
新兵器を手に入れてはや10日、すっかりサブオームとの付き合い方にも慣れますた( ̄^ ̄ゞ 紙巻きタバコと同じ吸引方法を用いる従来の電子タバコとは異なり、どうやらシガーのように吸うのが正解な気配です。 んでもってこのAtla…
VAPE
2015/01/07
電動アシスト自転車のモーターチョイス!
電動アシスト自転車の自作を思い立った者にとって、一番悩ましいのはモーターのチョイス。 HUBモーター or MIDモーター? パワーが欲しければモーターもデカくなり(高出力)必要とされるバッテリーの重量が半端無くなる。 …
RECUMBENT TRIKE
2015/01/06
久々に新しい電子タバコを手に入れた
いい加減手持ちの電子タバコなアイテム達が尽きて来たので、若旦那@Bluecigにおねだりして最新機種をゲットしますた( ̄^ ̄ゞ ブツはBOX MODのSmokTech Xpro BT50にタンク・アトマイザーはAspir…
VAPE
2014/12/27
  • ≪
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 10
  • ≫

Performer Trike-eX フォトレビュー その1

Performer Trike-eX フォトレビュー その1

雪道走行ビデオレビュー 2014-1

雪道走行ビデオレビュー 2014-1

Top Read – 48hours

  • ミニカー登録申請の手引き
    ミニカー登録申請の手引き
  • Performer JC-26X
    Performer JC-26X
  • Performer Futuro
    Performer Futuro
  • 【販売中】Bafang BBS01/02 プログラム書換えサービス
    【販売中】Bafang BBS01/02 プログラム書換えサービス
  • たぶん世界初!?ナンバーを取得した電動リカンベント・トライクによる通勤。
    たぶん世界初!?ナンバーを取得した電動リカンベント・トライクによる通勤。

おっさんラボと書いて”ozone laboratory”と読む


リカンベントとか電動自転車とか水耕栽培とか
電子タバコに始まったおっさんの彷徨える物欲の日々
趣味人の趣味人による趣味人の為のアレ
  • カート
  • 会員情報
  • ご利用の手引き
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせ