公私混同ワーキングスタイル

Private Laboratory o3
0
  • ゲスト
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • 【ブログ】
    • RECUMBENT TRIKE
    • HYDROFARMING
    • VAPE
    • MISC
  • 【STORE】
    • 掲載商品一覧

RECUMBENT TRIKE

リカンベント・トライクに関連する話題

ニュー♡プロジェクト
ご無沙汰です。 喪中につき新年のご挨拶はございませんが、介護生活から解放され、8ヶ月凍結されていた新プロジェクトを再開しましたでございます。 【要求スペック】 ・側車付き軽二輪登録 ・巡航速度60km ・通勤モード往復1…
RECUMBENT TRIKE
2020/01/02
BBS-02がAmazonで安く買えるっぽい
えー、ご無沙汰です。 耐熱性の高いMOSFETが確実に搭載されたバージョンを入手するには、米国のショップ経由で調達するしかなかった為に、かなり余計な経費がかかっていましたが、Amazonに出品中のこちらの中国企業、搭載M…
ANNOUNCE,RECUMBENT TRIKE
2019/03/17
BBS-02 vs BBS-HD
購入時に頂くご質問で、そこそこ多いのが「BBS-HDも購入出来ますか?」という内容。 2000kmほど走ってみて、おっさん的な評価も決まったのでざっくりと書いておきます。 まず、基本的な両者のスペックから。 BBS-02…
RECUMBENT TRIKE
2018/06/20
Trike-Xラインナップ変更のお知らせ
突然ですがTrike-Xが廃盤となってしまいました。 JCシリーズ(Performer社)と統合されJC26-Xという後継車種がリリースされているのですが、弊社でもそのままJC26-Xにシフトするか検討中です。 Trik…
ANNOUNCE,RECUMBENT TRIKE
2018/01/13
電動リカトラの速度と航続距離
「何キロ出るの?」 えー、更新途絶えがちですんまそんm(_ _)m 「今年の冬は休み無しかな…」とか言ってるウチに雪が降り、雪が溶け、既に夏∑( ̄[] ̄;) ありがたいことです。でもいいかげんお休みも欲しいで…
RECUMBENT TRIKE
2017/07/05
次回試乗可能日(関東圏)のお知らせ
そんなわけで5/13-14(土日)、関東方面の納車をトラック自走でやっつける事にしたので、 試乗希望の方、お気軽にどうぞ! 今回は間に合えば新生試乗専用車ももっていけるかな? 個人的にはココロのふる里、秋葉原界隈をリカト…
ANNOUNCE,RECUMBENT TRIKE
2017/04/24
電動リカトラと消費カロリー
体重の1kgは7,200kcal(9,000という説も有り)。 商売繁盛で忙殺され、リカトラの冬支度が出来ないままに春を迎えたおっさんは12kg増量しますた(*/∇\*)キャー。 ここから逆算すると、電動リカトラで何キロ…
RECUMBENT TRIKE
2017/04/05
都内プチ試乗のお知らせ
えー、何の脈略も無く、試乗のお知らせっす。 秘境秋田は未だどろどろぐちゃぐちゃな毎日が続いていますが、関東圏はそろそろ春の足音風味らしく、ミニカー登録仕様の試乗申し込みがタッタカ入り初めてしまっだので、春の衣替えで瀕死の…
ANNOUNCE,RECUMBENT TRIKE
2017/02/21
Trike-eX 通勤動画 2016.08
ここ数日のドラレコ動画を切り貼りしたった( ̄ー ̄)ニヤリ 常夏の国『秋田』の夏が色濃く出ていますのぅ( ▼ー▼)y-~~ 因みに動画中の雨シーンは台風9号っす。 ※埋め込み動画の再生ができない方はコチラ
index,RECUMBENT TRIKE
2016/08/24
写真撮った。光源足んなかった。でもうpする。
「販売ページに写真うpらないとな〜」とは思っているわけですが、なかなかね? ぶっちゃけ自分の乗り物をキャッキャウフフ撮影してるおっさんってどうよ? しかも洗車とかする暇なくてフレームは泥だらけ、ホイールカバーはオイルまみ…
index,RECUMBENT TRIKE
2016/08/18
お客様レビュー その1
今日は趣向を変えて、お客様から頂いたお便りを2通ほどご紹介。 最初は北海道のT様。 「自動車やオートバイの乗り入れが出来ない山奥の渓谷に釣りに行く為」という事で、所有されているMTBを送って頂き、弊社で電動化して返送とい…
RECUMBENT TRIKE
2016/08/10
Trike-eX ミニカー登録仕様、たぶんこの値段!?
えー、どうもです。 7月中に発売開始の予定でしたが、例によって遅れ中です。(*/∇\*)きゃー 主に価格と売り方が決まらない! とりあえず慣れ親しんだニンク式で作ってはみたものの、よく考えたらコレ、資材だけ買ってDIYだ…
RECUMBENT TRIKE
2016/08/03
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 6
  • ≫

Performer Trike-eX フォトレビュー その1

Performer Trike-eX フォトレビュー その1

雪道走行ビデオレビュー 2014-1

雪道走行ビデオレビュー 2014-1

Top Read – 48hours

  • ミニカー登録申請の手引き
    ミニカー登録申請の手引き
  • トライク生活:危なくないんですか?
    トライク生活:危なくないんですか?
  • たぶん世界初!?ナンバーを取得した電動リカンベント・トライクによる通勤。
    たぶん世界初!?ナンバーを取得した電動リカンベント・トライクによる通勤。
  • 【販売中】Bafang BBS01/02 プログラム書換えサービス
    【販売中】Bafang BBS01/02 プログラム書換えサービス
  • Cycle Analyst V3に換装してみた
    Cycle Analyst V3に換装してみた

おっさんラボと書いて”ozone laboratory”と読む


リカンベントとか電動自転車とか水耕栽培とか
電子タバコに始まったおっさんの彷徨える物欲の日々
趣味人の趣味人による趣味人の為のアレ
  • カート
  • 会員情報
  • ご利用の手引き
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせ